特養 ~活動風景~
活動日記
私がピカソ! (雄物川通り、椿台通り)
2019-06-30
花の家では全体の行事(運動会、夏祭り、敬老会、秋祭り、新春行事)の他に季節に合わせて行事を開催しています。通りの職員のユーモアによって行われる行事は様々ですが、ご利用者と一緒になり楽しんでいます。今日は雄物川、椿台通り合同で行われた「私がピカソ」をご覧下さい

夜間想定避難訓練 訓練開始☆彡
2019-06-26
毎年、夜間を想定した避難訓練を実施しています。夜間帯は介護士3名、宿直者1名で定員80名(特、SS、ケア)の方の体調管理、支援に努めています。その夜間体制で夜間を想定して日中に訓練を実施しました。(ご利用者の方にご負担をかけるため不参加として、空のベット、車いすをダミーとして使いました。)今年は秋田南消防署雄和分署の隊員に立ち合いを依頼し、いかに無駄なく迅速にご利用者の人命救助、避難が出来るかご指導いただきました
当日に向けて、職員一人ひとりが避難誘導マニュアルや昨年の訓練の様子をビデオで確認し練習を重ねました。当日の内容は夜間業務中に厨房食器洗浄機からの火災発生。初期消火を行うが鎮火せず、大至急火元から避難が必要となり全利用者避難を行ういった内容です。
私たち職員は日々の業務以外にも、有事に備え体制を整えています。実際に全利用者を避難するには職員だけでは不足な場合があります。有事の際には地域の皆様のご協力を頂きたく宜しくお願い致します。

